
買取店舗情報

店舗名 | 買取エリート 五日市店 |
---|---|
住所 |
〒731-5128
広島県広島市佐伯区五日市中央2-9-1 中央ポピーハイツ1F
|
営業時間 | 10:00~19:00 (定休日なし) |
電話 |
0120-022-157
査定金額の相談や気になる事などなんでもお気軽にお問い合わせください!
|
LINE@ |
LINE査定やLINEでのお問い合わせは友達追加の上お願いします!
|
K22 クルーガーランド金貨 1/10oz 買取実績
買取エリート 買取相場価格
LINEで査定 24時間受付中/予約も可能
基本スペック
名称 | 1/10oz クルーガーランド金貨 |
---|---|
発行国 | 南アフリカ共和国 |
鋳造 | 南アフリカ共和国造幣局 |
質量(g) | 3.39 |
直径(mm) | 16.55 |
厚さ(mm) | 1.35 |
材質 | 金 |
品位(karat) | K22 |
買取店舗 | 五日市店 |
買取更新日 | 2022年09月17日 |
K22 クルーガーランド金貨 1/10ozを買取担当した査定員のコメント
*地金型金貨とは、主に投資用に発行されている金貨のことです。
デザインは南アフリカ共和国で1892年から1900年まで発行されていた1ポンドの金貨を模した物で、地金型金貨の先駆けと言われています。金貨の表面はトランスヴァール共和国の元大統領ポール・クルーガーの肖像とともに「SOUTH AFRICA」の文字が刻まれており、裏面には南アフリカ共和国に生息するウシ科の動物スプリングボックが描かれており、その周辺に「KRUGERRAND」の文字・製造年・使用されている金の質量が刻印されています。
「クルーガーランド金貨」の名前の由来ですが、金貨の表面にも肖像が描かれているトランスヴァール共和国の初代大統領「ポール・クルーガー」と南アフリカ共和国の通貨単位である「ランド」を組み合わせたものになります。
1980年代には地金型金貨が投資家たちの間で注目されたこともあり日本でも人気が高まってクルーガーランド金貨の需要が高まった時期がありましたが、南アフリカ共和国における白人と非白人の諸関係を規定する人種隔離政策「アパルトヘイト政策」に対する制裁の一つして世界的に輸入禁止措置が実施されたことで生産数が激減しました。1967年の発行以降のべ5000万枚以上が製造されており、2022年現在も発行されていますが、1994年に南アフリカに黒人政権が樹立されて以降は、限定品としてわずかに販売されてます。
買取オフではクルーガーランド金貨買取の実績が豊富にございます。昔購入されたクルーガーランド金貨も現在は金の価格が大きく上昇しており、高く売ることができます。ご自宅に眠っているクルーガーランド金貨がございましたら一度、査定にお持ち込みください。