K18(18金)の価値について詳しく解説|買取エリート

電話でのご相談・無料査定 0120-022-655
電話受付時間
10:00~20:00

LINE無料査定 最短30秒カンタン査定

店頭買取

東京エリア
神奈川エリア

神奈川エリア

千葉エリア

千葉エリア

大阪エリア
兵庫エリア

兵庫エリア

静岡エリア

静岡エリア

広島エリア
岡山エリア

岡山エリア

香川エリア

香川エリア

愛媛エリア

愛媛エリア

群馬エリア

群馬エリア

貴金属

公開日:2019/01/07

最終更新日:2024/04/22

K18(18金)の価値について詳しく解説

日本で頻繁に見かける金のグレードといえば「K18」や「18金」ではないでしょうか。

 

誰もが憧れるジュエリー等、比較的耳にしたり目にしたことがあるかもしれません。

 

でも似たような名前の、K18と18金にはどんな違いがあるのか?気になったことはありませんか。

 

純度はどのぐらいを表すかなど、金としての資産はどのぐらいなのかも気になるところです。

 

K18・18金の買取についてなど、詳しく説明していきたいと思います。

 

K18・18金とは?

K18・18金にはどんな違いがあるか説明できますか?

 

そもそもKはドイツ語でカラットのことをいい、「質量」という意味があります。

 

宝石を表す時のカラットとは全く別のものになります。

 

これは金をどのぐらい含有しているのかその%を表しています。

 

金は100%を24分率で表現していますのでK24といえば純金のことをいいます。

 

K18・18金の場合は24のうち18%つまり75%の含有率になることがわかります。

 

ではどうして同じK18や18金といった違いがあるのでしょうか。

 

これは小さな違いになるのですが製造国の違いになります。

 

日本の造幣局が発行しているものの場合、制度の取り決めとして金の純度を表す時に数字の前にKを付けることが決められているのです。

 

日本で製造されたものと考えるとわかりやすいですね。

 

18金の場合は「あとK」とも呼ばれることがあるのですが、海外で製造されたものの多くにこの表記を用いている場合が多いと言われています。中国製の金などにも多いはずです。

 

同じ18であっても製造国によって違いますし、海外の場合は18Kと書いてあったとしても審査したらもっと低い価値のものだった…なんてこともあります。

 

海外製の場合は一度本物かどうか調べるのをおすすめします。

 

また、金はとても柔らかい材質になりますので昔の人は本物かどうかを見分ける為に噛んで試すなんて時期もあったそうです。

 

そのため金の純度が低くなればなるほど傷が目立ちにくくなりますが、純度が低くなると他の含まれている金属によって変色しやすくなります。

 

銀や銅は酸化することによって真っ黒になりますが、K18になるとその可能性が高くなってしまいます。

 

K18・18金はどんなものに使われているの?

金は様々な加工ができるのでいろいろな姿に変えて私達の生活の中に存在しています。

 

時計や眼鏡・金歯などもK18が使用されていますし、指輪やブレスレットなどのアクセサリー系もK18が使用されています。

 

純度が高いほど金の価値は高くなりますが、合金することで多様な顔を見せてくれるのがK18になるのです。

 

特にK18に関しては銀・銅などの別の金属との相性が良く、合金にして強度を高める方法を使っています。

 

中でも色のついている金属を絶妙なバランスで配合して色を作り出す、カラーゴールドも多いと言われています。

 

色鮮やかな仕上りになるので、金をもっと気軽に使用できると幅広い層から人気があります。

 

例えばホワイトゴールド・イエローゴールド・レッドゴールド・ピンクゴールドなどもあり、金だけだとインパクトが強くなってしまいますが仕上りの上品さなども定評があります。

 

K18・18金の買取価格はどのぐらい?

K18や18金は十分に高額買取のチャンスがあります。

 

毎時間世界のさまざまな市場で取引が行われており、その価格によって買取額が変動します。

 

ただし他の金属とは違い価格の変動が大きいわけではないので、安定した資産を得たい人から人気があります。急騰しない分。

 

急激な下落も少ないのがK18・18金になるのです。

 

K18・18金は刻印をチェック

K18・18金を買取に出す場合、まずは刻まれている刻印を確認するようにします。

 

K18の場合は、「K18」「18K」「750」などの刻印が刻まれているはずです。

 

この刻印がない場合は、本物ではない可能性も考えられます。

 

また金の表面に「GP」=金メッキ、「GF」=近張りが刻印されている場合は製品の外側部分だけを金で加工したメッキ品になります。

 

そのため金としての買取対象外になってしまいます。

 

金の多くは刻まれている刻印を確認すればある程度情報を得ることができます。

 

専門家に持っていき一度金がどの程度のものなのか、相談してみるのも一つの方法と言えるのではないでしょうか。

 

また金の純度が高いほうが金色の割合が強くなりますので、例えばK14と比較した時に少し色味が強いという特徴もあります。

 

さらに金の含有量が多くなる分重量感も出てきます。

 

見た目は全く同じように見えるのですが、実はちょっとした色の濃さに違いがあるのです。

 

まとめ

K18・18金は純度こそ下がってはしまいますが、それでも金としての価値は十分にあります。

 

資産として購入する場合もありますし、アクセサリーなどの加工品として取り入れるのもおすすめします。

 

ただし国産のものは十分に価値の保障ができますが、海外製になると純度に違いがある場合もありますので、一度自分が持っている金にどのぐらいの価値があるのか、しっかりと調べるようにしてくださいね。

Archives