
買取店舗情報

店舗名 | 買取エリート 五日市店 |
---|---|
住所 |
〒731-5128
広島県広島市佐伯区五日市中央2-9-1 中央ポピーハイツ1F
|
営業時間 | 10:00~19:00 (定休日なし) |
電話 |
0120-022-157
査定金額の相談や気になる事などなんでもお気軽にお問い合わせください!
|
LINE@ |
LINE査定やLINEでのお問い合わせは友達追加の上お願いします!
|
Pt900 ダイヤリング 買取実績
買取エリート 買取相場価格
LINEで査定 24時間受付中/予約も可能
基本スペック
品位 | PT900 |
---|---|
品目 | ダイヤリング |
カラット | D0.115ct/FD0.20ct |
デザイン | フラワーモチーフ |
買取店舗 | 五日市店 |
買取更新日 | 2022年11月27日 |
Pt900 ダイヤリングを買取担当した査定員のコメント
この度はフラワーモチーフが素敵なダイヤリングを買取させていただきました。約20年前に購入されたそうですが、あまり使用する機会もなかったとのことで全体的にキレイな状態を維持されているお品物でございます。ダイヤモンドを主役にしたデザインはありますが、カラット数的にファッションリングの位置づけとなりますので、極端にダイヤモンドに値が付きづらい側面もございましたが、プラチナとしての地金金額に加えて、ダイヤモンドの付加価値をお付けしまして買取をすることができました。もしデザインが無く同等カラット数のメレダイヤであれば、場合によっては地金として取り扱うことがあるかもしれません。今回はカラット数は少ないながらもダイヤモンドとデザイン評価を買取金額に乗せることができて、とても嬉しくおもいました!
ダイヤモンドの価値は千差万別です。等級に応じて評価価値は全く変わってきますので、売却を検討されているダイヤモンドを装飾した指輪やネックレスなどの宝石をお持ちでしたら、まずはお気軽に無料査定をご利用ください。無くても問題ありませんが、もし鑑定書(ダイヤモンドグレーディングレポート)などが付属している場合は査定時間の短縮かつ、より精度を上げた鑑定ができることがありますので、付属品もご一緒にご持参していただければと思います。
鑑定書についてですが、ダイヤモンドの品質を証明する書類が「鑑定書」となります。実はこの鑑定書にもグレードがございます。
国際的に信頼性が高い機関としてはアメリカのGIA(米国宝石学会 )とベルギーのHDR(ダイヤモンド・ハイ・カウンシル)が挙げられ、国内ではCGL(中央宝石研究所)とAGTジェムラボラトリー(GIA JAPAN)の2社が信頼性の高い代表的な機関となります。宝飾業界ではGIA/AGT/CGLをA鑑定機関として、3社以外の AGL(宝石鑑別団体協議会)加盟機関をB鑑定機関、それら以外をC鑑定機関と位置付けており、A鑑/B鑑/C鑑のようにランク分けしています。つまりB鑑定機関ではA評価のダイヤモンドでも、信頼性の高いA鑑定機関ではC-B評価となることもあるので、鑑定書の発行機関は査定時にとても重要なポイントとなります。
ですから「鑑定書」がある場合は、可能であれば査定時に一緒にお持ち込みいただきたいのですが、査定の際に鑑定書をみて、まず重要視するポイントは、どこの「鑑定書機関」が発行した「鑑定書」であるのか、ということになります。ダイヤモンドのジュエリーを購入される際にも、こちらを覚えておくと役立つことがあるかもしれませんので参考にしてみて下さい♪